News ニュース

2025.08.01

【参加無料!オンラインカンファレンス「DECODE 2025」 開催!】

《8月27・28日開催》東南アジア+インドのビジネス解像度を高めるオンラインカンファレンス「DECODE 2025」に現地専門家36人が登壇!

日本で東南アジア+インド事業を担う方、あるいは既に進出済みで次の一手を模索する方へ。シンガポール・ベトナム・インドネシア・インドの4カ国を対象に、36名の専門家による12セッションで最新動向をお届け。

▼開催の背景

国内市場が縮小していく中で、日本企業にとっての海外、とりわけ成長著しい東南アジア、そしてインド市場への展開は、もはや選択肢ではなく、持続的な成長のための前提条件となりつつあります。

しかし現実には、日本にいながらそれら地域の事業を管掌している方々が、各国ごとのビジネス環境や、意思決定の特徴に肌感覚で触れることは難しく、戦略や判断が表層的・断片的になってしまうケースも少なくありません。また、現地に駐在している方であっても、既存事業の延長では捉えきれない変化や、次の一手を考えるための視野を広げる余白が限られているという声も多く聞かれます。

いま、日本企業が本当に求めているのは、現場に根ざした情報や一次視点を通じて、現地のビジネス解像度を上げること。今回の「DECODE 2025」は、「見えていなかったものが見えるようになる」視野の変化と、小さな気づきが、次の事業を動かす第一歩になることを願ってお届けするイベントとなっています。

URL:https://jsip-decode.asia/

▼全12セッションの概要

登壇企業一覧(全36社・一部略称)

日本経済新聞社・JETROシンガポール・Cross Capital・East Ventures・Asuene APAC・ImpacFat・Uzabase Asia Pacific・三菱商事・Ocean Network Express・Money Forward ベトナム・Ernst & Young ベトナム・Talented・ANDPAD ベトナム・KAMEREO INTERNATIONAL・Cinnamon AI / Nexus FrontierTech・東急・みずほ銀行・サッポロベトナム・NNAインドネシア・森・濱田松本法律事務所・PwC インドネシア・Genesia Ventures・Money Forward・movus technologies・ERIA(東アジア・ASEAN経済研究センター)・Sinar Mas・三菱 UFJ フィナンシャル・グループ・Deloitte Tohmatsu Venture Support・Indian Institute of Technology Hyderabad・双日インド会社・Incubate Fund Asia・ファインディ株式会社・Talendy Holdings・合同会社桜文舎・楽天 インド法人

 

*セッション事例(シンガポール×大手企業)

*セッション事例(インド×基礎&トレンド)

▼イベント概要

イベント名 DECODE 2025
開催日 2025年8月27日(水)・28日(木)
形式 オンライン(Zoom配信)/パネルディスカッション
登壇者 計36名(12セッション)
言語 日本語
参加費 無料(事前申込制)
参加対象 海外事業責任者/経営企画/現地駐在者/現地新規事業担当者など
主催 JSIP Pte. Ltd.
運営 Sansan株式会社 *兼コンテンツパートナー
メディアパートナー リンオペ(Studist)
後援 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)
I&CO *兼コンテンツパートナー
N9
イベント詳細 https://jsip-decode.asia/
お申し込み https://resources.sansan.com/decode2025_register
お申込み特典 『これだけは知っておきたい。東南アジア注目のスタートアップまとめ』(7カ国160選)

皆様のご参加をお待ちしております!

Page Top